翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂上国麻呂
・ 坂上大嬢
・ 坂上大野
・ 坂上孝幸
・ 坂上宗大
・ 坂上宝剣
・ 坂上富男
・ 坂上小学校
・ 坂上岑雄
・ 坂上峯雄
坂上広野
・ 坂上広雄
・ 坂上康俊
・ 坂上庸介
・ 坂上弘
・ 坂上弘 (歌手)
・ 坂上当宗
・ 坂上当道
・ 坂上忌寸老
・ 坂上忍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂上広野 : ウィキペディア日本語版
坂上広野[さかのうえ の ひろの]
坂上 広野(さかのうえ の ひろの、延暦6年(787年) - 天長5年3月9日828年3月28日))は、平安時代初期の貴族大納言坂上田村麻呂の次男。官位従四位下・勲七等・右兵衛督坂上広野麻呂とも表記される。
== 概要 ==

=== 経歴 ===
薬子の変では父・田村麻呂と共に嵯峨天皇側につき、近江国の関を封鎖するために派遣された。
弘仁元年(810年正六位上から従五位下に昇叙、右兵衛佐に任ぜられる。父・田村麻呂の死去に伴う官職を辞するが、その後右衛門佐に任ぜられ、弘仁3年(812年)右近衛少将に転ずる。のち、伊勢守を兼任したのち、陸奥守として任国に赴任し、任期終了後に右兵衛督に任ぜられた。この間、弘仁5年(814年従五位上、弘仁14年(823年正五位下から従四位下に昇叙されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂上広野」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.