翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂口千夏
・ 坂口卓司
・ 坂口卓司のラジコミ。
・ 坂口博信
・ 坂口博翁
・ 坂口反応
・ 坂口吉平
・ 坂口周
・ 坂口哲夫
・ 坂口商店
坂口大作
・ 坂口大助
・ 坂口奈央
・ 坂口孝則
・ 坂口安吾
・ 坂口宏
・ 坂口実央
・ 坂口尚
・ 坂口岳洋
・ 坂口平兵衛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂口大作 : ウィキペディア日本語版
坂口大作[さかぐち だいさく]
坂口 大作(さかぐち だいさく)は陸上自衛官防衛学研究者。
防衛大学校第28期国際関係論学科卒。同総合安全保障研究科国際安全保障コース修了、ピッツバーグ大学公共・国際関係大学院修了。修士(社会学、公共・国際関係学)。元ヘンリースチムソンセンター客員研究員。専門は、安全保障理論、米国の軍事制度、防衛政策、安全保障と倫理。
2011年4月19日付で防衛研究所所員から防衛大学校教授に異動。自衛隊におけるいわゆる「軍人学者(warrior scholar)」の代表的な一人である。2012年4月1日付で自衛官(1等陸佐)から防衛教官に転官している。
== 論文等 ==

*「在日米軍再編と日米相互依存関係への影響」『防衛研究所紀要』第11巻第1号(2008年11月)
*「国家の政策と個人的価値観の相克 ―ワタダ中尉とアイヒマンの比較―」 『防衛学研究』第37号(2007年)
*「米国民主党の再挑戦 -新たなる外交・安全保障政策に向けて-(共同)」 『防衛研究所紀要』第10巻第1号(2007年)
*「米国社会と陸軍兵力 伝統的な軍隊観とUMT論争」『国際安全保障』第29巻第3号(2002年)
*"Specialization in the Alliance - Military and Non -military Contributions in the U.S.-Japan Alliance" (Henry Stimson Center, September 2004.)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂口大作」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.