|
坂庭 省悟(さかにわ しょうご、 1950年1月20日 - 2003年12月15日)は日本のブルーグラス歌手、フォークシンガー、作曲家。 高石ともや、杉田二郎、はしだのりひこらとともに関西フォークシンガーの旗手的な役割をなした。プロデビュー時に楽曲の提供を受け、1971年のヒット曲で『花嫁』作詞・作曲のコンビを組んだきたやまおさむとの親交も長くきたやまの著作にもエピソードが残されている〔CDブック『今語る あの時 あの歌 きたやまおさむ ―ザ・フォーク・クルセダーズから還暦まで―』(インタビュー&テキスト前田祥丈、アートデイズ刊・2007年)〕。 == 経歴 == === デビュー以前 === 1965年、高校入学。高校ではブラスバンド部に所属。サックスを担当するも、ドラムスを密かに自主練習。高校のブラスバンド部の先輩のバンドで、ギターに触れる。 京都会館第二ホールで行われた『第一回 TAKE IVY キャンペーン(ヴァンヂャケット主催)』のライブで、同志社大学の学生・藤原洪太らの「ドゥディ・ランブラーズ」(後にはしだのりひこも参加)が唄ったアメリカン・フォークソングに魅了される〔坂庭省悟のエッセイ「『花嫁』のその後 逢いたい人に逢いにいく」(「神戸新聞」2002年8月31日掲載)〕。 京都産業大学に入学後、城田じゅんじと出逢う。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坂庭省悟」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|