翻訳と辞書 |
坂西利八郎[ばんざい りはちろう]
坂西 利八郎(ばんざい りはちろう、1871年2月5日(明治3年12月16日) - 1950年(昭和25年)5月30日)は、日本の陸軍軍人、政治家。最終階級は陸軍中将。貴族院議員。日本陸軍きっての支那通として知られた。 == 経歴 == 和歌山県出身。坂西良一砲兵大尉の長男として生まれる。陸軍幼年学校を経て、1891年(明治24年)7月、陸軍士官学校(2期)を卒業。翌年3月、砲兵少尉に任官し野砲兵第6連隊付となる。1895年(明治28年)2月から翌年3月まで日清戦争に出征。1896年(明治29年)11月、陸軍砲工学校高等科を卒業。さらに、1900年(明治33年)12月、陸軍大学校(14期)を優等で卒業した。 参謀本部出仕、参謀本部員、清国差遣、満州偵察、袁世凱顧問などを経て、1908年(明治41年)5月に帰国。欧州出張、野砲兵第12連隊付、野砲兵第9連隊長、参謀本部付(北京駐在)などを歴任し、1917年(大正6年)8月、陸軍少将に昇進。 1921年(大正10年)7月、陸軍中将に進級。1923年(大正12年)1月、黎元洪大総統顧問となり、翌年9月、北京政府応聘を経て、1927年(昭和2年)4月に待命となり予備役に編入された。1927年4月から1946年(昭和21年)5月まで貴族院議員を勤めた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坂西利八郎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|