|
坂越まち並み館(さこしまちなみかん)は、兵庫県赤穂市の坂越にある資料館兼観光案内所。 1997年に都市景観大賞に選ばれたことにより景観形成地区に指定された坂越地区のメインストリート「大道(だいどう)」のほぼ中央に位置する。1994年12月26日に開館した。 ==概要== 大正時代に奥藤銀行坂越支店として建設された木造の建屋で、坂越の町並みの保全・創造のシンボルの一つとなっている。 館の外観は昔の風情を残す方向で壁や屋根などに補修整備がなされており、館内1階では坂越の名所・旧跡、特産品に関する資料が展示されているほか、かつて銀行であったことを示す古いアメリカ製の大金庫が置かれている。 2階は竹野地仕上げの屋根裏を展示保存している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坂越まち並み館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|