|
『坂道のアポロン』(さかみちのアポロン)は、小玉ユキによる日本の漫画作品。『月刊フラワーズ』(小学館)にて、2007年11月号から2012年3月号まで連載された。同年5月号から9月号まで番外編「BONUS TRACK」が掲載されていた。単行本は2012年5月現在既刊9巻。作者にとって、1巻を超える長さの連載作品は初めてである。『このマンガがすごい! 2009』オンナ編で1位を獲得。第57回小学館漫画賞一般向け部門を受賞。作者の産休のため、2010年5月号から7月号まで休載した。 2011年12月にテレビアニメ化が発表され、2012年4月から6月まで放送された。 == あらすじ == 1966年初夏、男子高校生・西見薫は船乗りの父親の仕事の都合で、横須賀から長崎県の佐世保市にある佐世保東高校〔ロケ地は佐世保北高校だが作中は東高校となっている。現在佐世保市には東高校は存在しない。〕に転校した。 転校初日、同じクラスのバンカラな男・川渕千太郎との出会いをきっかけに、ジャズの魅力にはまり、薫の高校生活は思わぬ方向へ変化していく。更に、薫は千太郎の幼馴染である迎律子を好きになるが、律子は千太郎に、千太郎は上級生の深堀百合香に、百合香は桂木淳一に思いを寄せていて、それぞれの恋の行方も複雑になっていく。 ある日、薫は律子が千太郎のことが好きなのを承知の上で、律子に自分の思いを告白する。薫の告白に途惑う律子であったが、千太郎が律子の思いに気がつかないことから、次第に薫に魅かれていく。 一方、千太郎は百合香が淳一が住むアパートに居るのを偶然見かけ、激しく動揺する。 百合香は、家族から大学を中退し佐世保で無為に過ごす淳一との交際を反対されていた。 淳一は現在の自堕落な生活から立ち直ろうと、東京の出版社への就職を決める。それは、まだ高校生で佐世保から離れられない百合香との別れを意味していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坂道のアポロン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|