翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀川節子
・ 堀川線
・ 堀川美加子
・ 堀川美哉
・ 堀川芳雄
・ 堀川裕司
・ 堀川観光バス
・ 堀川謙一
・ 堀川警察署
・ 堀川貴司
堀川辰吉郎
・ 堀川通
・ 堀川通具
・ 堀川運河
・ 堀川運河 (宮崎県)
・ 堀川銀行
・ 堀川雷鼓
・ 堀川馨
・ 堀川駅
・ 堀川駅 (愛知県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀川辰吉郎 : ウィキペディア日本語版
堀川辰吉郎[ほりかわ たつきちろう]
堀川 辰吉郎(ほりかわ たつきちろう〔名前の読み方はエレノア・ルーズヴェルトのコラム"My Day"(1951年1月4日)にTatsukichiroと明記されている()。〕、1891年9月3日〔『週刊現代』1959年9月27日号「"明治天皇御落胤"氏会見記」〕〔『読売新聞』1933年2月1日付の記事では当時43歳とされた。〕 - 1966年12月19日)は「昭和天一坊」と呼ばれた詐欺師〔小林修『年表昭和の事件・事故史』p.267〕〔〔日本評論社『法律年鑑』1936年版、p.126。〕。大アジア主義者と称する怪シナ浪人〔森川哲郎『日本疑獄史』p.187〕。世界救世教元最高顧問〔日本宗教史年表編纂委員会『日本宗教史年表』p.611〕。善隣会最高顧問で、出口王仁三郎の黒幕とも呼ばれた〔『日本週報』1959年、490号、森川哲郎「不思議な人物」第5回、p.76。〕。1912年当時、活動写真(無声映画)の九州全域への配給会社を経営していた〔浮谷和栄さん手記 〕。1930年の『教育映画目録』には「萬國商會活動寫眞部堀川辰吉郎」の記載があり〔文部省『教育映画目録』p.153〕、1934年には映画貸附販売業を営んでいた〔大阪毎日新聞 1934.12.2(昭和9)舌三寸で四十六万円 故乾新兵衛老から"搾った"昭和天一坊堀川の予審漸く終結 〕。松本清張『深層海流』に登場する、M資金をめぐるフィクサー「桜尾良明」〔『松本清張全集』第31巻(文藝春秋社)p.172。〕のモデルと目されている〔猪野健治『戦後水滸伝: 仁俠史の研究』p.231〕。
明治天皇の落とし子」、「井上馨の手で、臣籍降下され、頭山満玄洋社に入れられる」と伝える資料もある〔。一方、「福岡の鉱山王井上重蒼の妾腹の子として生まれ学習院に入学したが17歳の時同級生を殴打して退学され郷里で妻をめとったが落ちつかず」、「25歳の時満洲に渡り上海、支那を数年来放浪して内地へ戻り活動の弁士等をやつてゐる内に写真の撮影を覚え」、やがて写真撮影の仕事を通じて児玉秀雄などの名士たちに取り入って20万~30万円の資産を蓄え、これを資金として詐欺を繰り返し、西園寺公望の落胤と称して帝国ホテルに泊まりこみ豪遊しているところを警視庁に連行された、とする新聞報道もある〔『読売新聞』1933年2月1日付。〕〔『新聞集成昭和編年史』1933年版、p.68〕。この報道によると、堀川は齋藤実首相や小山松吉法相など名士の名を利用して内地や朝鮮半島や満州で詐欺を働いていた「昭和の天一坊」である、という〔。
==「経歴」==

京都堀川(旧皇居の所在地)の生まれと自称。戸籍上は1891年生まれとされるが、当人は1884年生まれと自称しており、1879年8月31日大正天皇と1分違いで生まれたとの設定も作られている〔中丸薫『太陽を追って』p.44〕。宮中に仕えていた母から「お前は高貴な生まれだから自分を大事にするように」と口癖のように言われていた、と堀川は語る〔。
生後まもなく福岡の堀川家に預けられ、頭山満井上馨の庇護を受けて育ったと伝える資料もある〔。「生れて間もなく九州へやられました。西郷南洲のことをうろ覚えに記憶しております」と堀川は回想しているが、西郷隆盛1877年に亡くなっているので堀川は会えるはずがないと週刊誌記者から指摘されている〔。
校長への暴行や動物虐待、さらにはヤクザを相手取っての放火事件など腕白が過ぎて福岡の小学校を大名校、住吉、春吉、警固、大浜、堅粕とたらい回しにされ、堅粕では松本治一郎と出会い、生涯変わらぬ盟友関係にあったと自称するが〔『日本週報』1959年5月、485号、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.66。〕、松本治一郎は豊平尋常小学校を経て住吉高等小学校に学んでおり、堅粕小学校に在籍していたことはない〔朝日新聞社西部本社社会部『松本治一郎と解放運動』p.14。〕。
やがて10歳のころに東京へ連れて来られ〔〔『日本週報』1959年5月、485号、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.68では「私の中学一年のとき」「井上伯につきそわれて学習院に入学した」と述べている。〕学習院中等科に入れられたが、ここでも女学生の前での公然猥褻事件皇族への暴行傷害事件など問題行動を繰り返して放校処分を受けたと自称〔『日本週報』1959年5月、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.68-70。〕。堀川によると、学習院中等科入学時と放校時の学習院院長は乃木希典だったというが〔『日本週報』1959年5月、485号、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.68, 70。〕、乃木希典が学習院院長を務めたのは1907年から1912年のことであり〔学校法人 学習院 | 学習院の概要 | 歴代院長 〕、堀川が1891年生まれを名乗って入学したとすると計算が合わない。1884年生まれ、1879年生まれを名乗って入学したとすると、なおさら計算が合わない。
折あたかも、頭山を頼って日本に亡命していた孫文が帰国の途につこうとしていた際であった。堀川は日本の学校にいられなくなったため、13歳のある日〔、頭山の依頼で孫文に托されて中国に渡ることとなったという。一方、森川哲郎の筆記による「不思議な人物」では「明治39年(1906年)、私の15歳の春だった」と述べており〔『日本週報』1959年5月、485号、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.70。〕、『週刊現代』1959年9月27日号における発言と矛盾している。
以後、1912年まで孫文と生死を共にして辛亥革命の成功に尽力した。このとき孫文が周囲に対して堀川を「日本の若宮」と紹介し、「日本が我らに若宮を托したことは、わが革命軍に対する日本の賛意の証」と主張して政治宣伝に利用した〔中丸薫『明治天皇の孫が語る闇の世界とユダヤ: 太陽を心に抱いて』p.215〕ことが、堀川をして明治天皇の落胤とする風説の根拠の一つとなっている。ただし、孫文の評伝に堀川辰吉郎の名前は確認できない〔Marie-Claire Bergère、Janet Lloyd ''"Sun Yat-sen"''〕〔Gottfried Karl Kindermann ''"Sun Yat-sen: founder and symbol of China's revolutionary nation-building"''〕〔Lyon Sharman ''"Sun Yat-sen; His Life and Its Meaning: A Critical Biography"''〕。
その後、奉天世界紅卍字会の会長に推され、日本の軍閥と争いつつ日中平和に貢献。帰国後、1935年大木遠吉や鈴木三郎(関東都督府外事総長・久邇宮御用掛。鈴木貫太郎三男)のあとを受けて大日本国粋会第3代総裁に就任。反軍閥運動のため東條内閣と対立し、ふたたび中国に渡った。
敗戦と共に帰国。国粋会総裁という経歴が災いして戦犯容疑でGHQ逮捕されたが無罪放免となった、と中丸薫は伝えている〔中丸薫『“闇”の世界権力構造と人類の針路: 「力の道」から「命の道」へ』p.71〕。
中丸薫によると、戦後の堀川は世界連邦運動を推進し〔、1951年サンフランシスコ講和条約会議に際しては舞台裏の根回しに奔走したという〔。同年6月にはエレノア・ルーズヴェルトに会ったことがエレノアのコラムに記されている〔My Day by Eleanor Roosevelt, June 4, 1951 〕。同じ頃、"Scene"誌に「炭鉱主で男爵」との肩書で訪米が報じられている〔''"Scene: The International East-West Magazine"'', 第3巻, p.9, Scene Magazine Incorporated, 1951.〕。
世界各国に48人の妻と88人の子、143人の孫を持つと自称していた〔『日本週報』1959年5月、485号、森川哲郎「不思議な人物」第1回、p.63。〕。正妻は九州の炭鉱王貝島太助の娘。四女は、新日本製鉄会長永野重雄の長男永野辰雄大同鋼板社長)と結婚〔『鳩山一郎・薫日記』第2巻、p.507〕。カーレーサー浮谷東次郎は堀川の長女の長男である〔浮谷東次郎『がむしゃら1500キロ』〕。また、別の娘は米国人カーペンターに嫁いだとされるが、この人物の身元については資料によって異説がある。すなわち、堀川自身の発言によるとGHQの統計局長とのことだが〔、安田雅企『追跡・M資金』p.244-245では「カーペンター一等書記官」(Stanley S. Carpenter)とされ、『月刊日本』(K&Kプレス、2004年)第8巻第1~6号122ページでは「GHQ法務部長カーペンター」(Alva C. Carpenter)とされ、別の英文の資料によるとワシントン大学社会学助教授のデイヴィッド・ベイリー・カーペンター(David Bailey Carpenter)とされ、結婚の時期は1946年あるいは1947年であったという〔Robert Cecil Cook "''Who's who in American Education: A Biographical Dictionary of Eminent Living Educators of the United States''", vol.15, p.209.〕〔Robert Cecil Cook "''Presidents and Deans of American Colleges and Universities''", p.85, Who's who in American education., 1966.〕。森川哲郎は「マッカーサー司令部の統計局長であったカーペンター博士」、「社会学者である重要人物のカーペンター博士」、「ワシントン大学教授」と呼んでいる〔『日本週報』1959年8月、488号、森川哲郎「不思議な人物」第4回、p.86。〕。この娘婿のカーペンター家が大資産家で、大きな木材会社や倉庫会社を経営しており、堀川はその重役になっていたといわれる〔『日本週報』1959年10月、第496号、森川哲郎「不思議な人物」第10回、p.85。〕。
また、森川哲郎によると、堀川が中国で儲けた娘の一人は張群の長男と結婚したという〔『日本週報』1959年7月、487号、森川哲郎「不思議な人物」第3回、p.70。〕。森川はまた「ニューヨークには、かつての汪政権の将軍、陳軍の長男にとついでいる娘もいるという」とも記しているが、汪政権の将軍に陳軍なる人物はおらず、張群の誤記なのか否かは不明である〔『日本週報』1959年、492号、森川哲郎「不思議な人物」第7回、p.85。〕。
堀川自身は「明治天皇の落胤」と名乗らぬまま巧みな演出やほのめかしを通じて人にそう思わせる術に長けていた〔。堀川の娘と名乗る国際政治研究家・ジャーナリストの中丸薫は「明治天皇の孫」と僭称している〔中丸薫『UFOとアセンション: 直前に迫った2012年の地球激変とホピ族の終末大予言』著者略歴。〕。
奈良ホテルで心臓麻痺を起こし急死〔中丸薫『中丸薫という生き方』p.148〕。築地本願寺で行われた葬儀には、鳩山薫子や政財界人、さらに孫文の遺児の孫科が参列したと中丸薫は伝えている〔中丸薫『中丸薫という生き方』p.150〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀川辰吉郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.