|
堊城 白人(あしろ はくと、1954年 - )は日本の推理作家。福井県生まれ。〔『甦る「幻影城」Ⅰ 新人賞傑作選』(1997年8月、角川書店)の著者紹介参照〕 1977年、探偵小説専門誌『幻影城』の第3回幻影城新人賞小説部門で「蒼月宮殺人事件」が入選しデビューしたが、デビュー作を含め2短編を発表したのみである(同時入選は、田中芳樹・連城三紀彦)。 長い間、連絡が取れなくなっていたが〔1997年8月刊行の『甦る「幻影城」Ⅰ 新人賞傑作選』(角川書店)では、著作権者との連絡が取れない旨が記されていた。同じく幻影城出身の作家である竹本健治も、インタビュー「「匣の中の失楽」の頃」(2006年8月収録、『幻影城の時代 完全版』所収)で、連絡が取れなくなっていると発言している。〕、2008年12月刊行の『幻影城の時代 完全版』に本多正一「幻の幻影城作家を求めて 蒼月宮の門前に佇んで」が掲載され、手紙・電話によるインタビューが掲載された。 == 作品リスト == * 蒼月宮殺人事件(幻影城No.38、1978年1月号) - 画:村上昂(村上芳正名義) *『甦る「幻影城」Ⅰ 新人賞傑作選』(1997年8月、角川書店 カドカワ・エンタテインメント) *『幻影城の時代 完全版』(2008年12月、講談社) - イラストも復刻されている * 異端焚殺 (幻影城No.42、1978年4月号) - 画:村上昂(村上芳正名義) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「堊城白人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|