翻訳と辞書
Words near each other
・ 堤町 (八尾市)
・ 堤町 (桐生市)
・ 堤町 (青森市)
・ 堤真一
・ 堤真佐子
・ 堤真由美
・ 堤磯右衛門
・ 堤秋琳
・ 堤章三
・ 堤等琳 (3代目)
堤精二
・ 堤義明
・ 堤聖志
・ 堤自動車商会
・ 堤裕貴
・ 堤規至
・ 堤辰佳
・ 堤通
・ 堤通出入口
・ 堤邦彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堤精二 : ウィキペディア日本語版
堤精二[つつみ せいじ]

堤 精二(つつみ せいじ、1927年2月27日 - )は、日本の国文学者お茶の水女子大学名誉教授。日本近世文学、特に井原西鶴が専門。子は堤玄太。
== 略歴 ==

*1927年(昭和2年)2月27日 東京市小石川区(現在の東京都文京区)に生まれる。
*1945年(昭和20年)3月 都立上野中学校(現在の東京都立上野高等学校)卒業。
*1948年(昭和23年)3月 松本高等学校(現在の信州大学)文科乙類卒業。
*1952年(昭和27年)3月 東京大学文学部国語国文学科卒業。
*1952年(昭和27年)4月 同大学文学部助手。
*1956年(昭和31年)4月 お茶の水女子大学文教育学部専任講師。
*1961年(昭和36年)1月 同大学助教授。
*1969年(昭和44年)6月 同大学教授。
*1992年(平成4年)3月 同大学停年退官。
*1992年(平成4年)4月 同大学名誉教授。放送大学教授。
*1997年(平成9年)3月 放送大学定年退職。
*2006年(平成18年)4月 瑞宝中綬章受章
*北杜夫著『どくとるマンボウ青春記』には、二人の「T」が登場するが、一人は辻邦生、もう一人が堤精二である。松本高校在学時代は蹴球ばかりしていて一年留年した。松本高校の体育教師は彼に97点という成績をつけたが、これはこの教師が松本高校で教えていた期間中最高の点数だったという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堤精二」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.