翻訳と辞書
Words near each other
・ 報道ニッポン
・ 報道ライブ21 INsideOUT
・ 報道倫理
・ 報道倫理学
・ 報道写真
・ 報道写真家
・ 報道協定
・ 報道原人
・ 報道多チャンネル
・ 報道官
報道局
・ 報道局解説放送室付リポーター
・ 報道機関
・ 報道特別番組
・ 報道特捜プロジェクト
・ 報道特番
・ 報道特集
・ 報道特集 (NHK)
・ 報道特集 (TBS)
・ 報道特集NEXT


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

報道局 : ウィキペディア日本語版
報道局[ほうどうきょく]
報道局(ほうどうきょく)はテレビ局ラジオ局などに設置される報道を担当する部署である。
放送局によっては報道部(ほうどうぶ)や報道センター(ほうどう-)とも言う。
== 概説 ==
報道局は主にニュース番組、情報番組を制作、放送する部署であり、日本の多くの放送局に置かれている。自らの取材網、通信社から常に大量の情報が集まる場所であり、さまざまな設備が整っている。規模の大小はあるが、地上波テレビ局には(放送大学など特定専門局を除き)「報道」と名のついた部署は必ずある。
テレビニュース・報道番組、ひいてはテレビ局にとってなくてはならないセクションである。また、一部のキー局では強力な報道番組制作力を利用して、CS(衛星放送)にニュース専門チャンネルを設け、そのチャンネルの制作も担当している。
ラジオ局についてはテレビに比べ、情報番組や報道番組の割合が多いものの、ラジオ局単独では取材力に限界があるため、系列のテレビ局や新聞社、もしくは通信社からのニュース配信に頼っている。
民間放送局で報道局が最初に設けられたのは東京放送(現:TBSテレビ)である。キャスターニュースの先駆けともいえる番組『JNNニュースコープ』の開始に伴い、1962年に設置された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「報道局」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.