翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩基性度定数
・ 塩基性油
・ 塩基性炭酸鉛
・ 塩基性炭酸銅
・ 塩基性硝酸カルシウム
・ 塩基性線維芽細胞増殖因子
・ 塩基性耐火物
・ 塩基性肥料
・ 塩基性色
・ 塩基性触媒
塩基性酸化物
・ 塩基性顔料
・ 塩基比
・ 塩基相補性
・ 塩基組成
・ 塩基経済
・ 塩基置換
・ 塩基置換突然変異
・ 塩基解離定数
・ 塩基触媒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩基性酸化物 : ウィキペディア日本語版
塩基性酸化物[えんきせいさんかぶつ]
塩基性酸化物(えんきせいさんかぶつ、Basic oxide)とは、と反応して塩基を生じるかと反応してを生じる金属元素酸化物である。
== 例 ==
酸化カルシウムは水と反応させると水酸化カルシウムが生じ、塩酸と反応させると塩化カルシウムが生じる。
: CaO + H2O → Ca(OH)2
: CaO + 2HCl → CaCl2 + H2O
酸化ナトリウムは水と反応させると水酸化ナトリウムが生じ、塩酸と反応させると塩化ナトリウムが生じる。
: Na2O + H2O → 2NaOH
: Na2O + 2HCl → 2NaCl + H2O
酸化銅(II)硝酸と反応させると硝酸銅(II)が生じる。
: CuO + 2HNO3 → Cu(NO3)2 + H2O

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩基性酸化物」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.