翻訳と辞書 |
塩尻奈都子[しおじり なつこ]
塩尻 奈都子(しおじり なつこ、1983年7月9日 - )は、名古屋テレビ(メ~テレ)の女性アナウンサー。 == 来歴・人物 == 京都府出身。高校はカナダ・バンクーバーのセント・ジョンズ・スクール(St.John's School)に留学、同校で卒業資格を取得。帰国後の2003年秋に関西大学に入学。2005年から舞夢プロに所属し、関西地区を中心にタレントとして活躍。 大学卒業後、2008年にメ~テレにアナウンサーとして入社。すぐに地上デジタル放送推進大使に任命されるが、仕事の兼ね合いからか、先輩アナウンサーの大嶽まどかが副大使としてイベント出演する事があった〔ちなみに同じ地上デジタル放送推進大使の成嶋早穂(東海テレビ・当時、現・広島東洋カープの前田健太夫人)とは同期入社で親友でもある。〕。2010年度にその役目は後輩の井上裕衣に引き継いだ。 2011年にはANNアナウンサー賞最優秀新人賞を獲得している。 趣味はスキーと映画鑑賞。特技は日本舞踊と英会話。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「塩尻奈都子」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|