翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩川達也
・ 塩川郡
・ 塩川郵便局
・ 塩川鉄也
・ 塩川長満
・ 塩川駅
・ 塩州
・ 塩州城
・ 塩州郡
・ 塩州駅
塩市丸
・ 塩幌駅
・ 塩干し
・ 塩干品
・ 塩度
・ 塩座
・ 塩引
・ 塩引き
・ 塩役運河
・ 塩性


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩市丸 : ウィキペディア日本語版
大友塩市丸[おおとも しおいちまる]

大友 塩市丸(おおとも しおいちまる)は、戦国時代の人物。豊後国大友氏の一族。
== 生涯 ==
大友氏20代当主・大友義鑑の三男として生まれる。生母は義鑑の側室といわれ、兄である義鎮(宗麟)大内義長とは別腹である。また、同腹に女子がいる。
父義鑑は嫡男の義鎮と疎遠になる一方で塩市丸を溺愛し、入田親誠と計り義鎮を廃嫡して塩市丸を世子に立てようとした。しかし大友家臣団の中には義鎮を支持する一派も多く、義鑑はそれらを粛清して強引に塩市丸を立てようとした。このため、身の危険を感じた義鎮支持派の津久見美作守、自身の大叔父の田口鑑親らにより、天文19年(1550年)2月10日の夜、豊後府内館の2階で寝ていた塩市丸らは襲撃を受け、塩市丸とその生母、妹はその場で斬り殺され、義鑑も2日後にこのときの傷が原因で死去した(二階崩れの変)。
これにより、塩市丸の異母兄である義鎮が21代当主になった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大友塩市丸」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.