|
増子 相二郎(ますこ そうじろう、1950年 - )は、群馬県出身のアニメーションのプロデューサー。シンエイ動画に所属し、制作・営業を担当。明治大学文学部演劇学科卒業。 1974年、日本アニメーションへ入社。『ペリーヌ物語』、『シートン動物記 くまの子ジャッキー』、『赤毛のアン』、『釣りキチ三平』などで制作デスクを担当。その後、パンメディアでの『オズの魔法使い』などを経て、あすなろスタジオの代表を務めた。1987年にシンエイ動画へ入社し、『つるピカハゲ丸くん』、『週刊ストーリーランド』、『おぼっちゃまくん』、『野坂昭如 戦争童話集 ウミガメと少年』、『映画ドラえもん』同時上映作品、映画・テレビシリーズ『あたしンち』などのプロデューサーを務め、2005年からはリニューアルしたテレビ・映画シリーズ『ドラえもん (2005年のテレビアニメ)』のチーフプロデューサーに就任した。 == 参加作品 == === テレビアニメ === * シートン動物記 くまの子ジャッキー (1977年、制作デスク) * ペリーヌ物語 (1978年、制作デスク) * 赤毛のアン (1979年、制作デスク) * 釣りキチ三平 (1980年-1982年、制作デスク → プロデューサー) * 南の虹のルーシー (1981年、制作デスク〔第11話から第18話まで担当。〕) * 三国志 (1985年、プロデューサー) * 三国志II 天翔ける英雄たち (1986年、プロデューサー) * オズの魔法使い (1986年-1987年) * つるピカハゲ丸くん (1988年-1989年、プロデューサー) * おぼっちゃまくん (1989年-1992年、プロデューサー) * 週刊ストーリーランド (1999年-2001年、プロデューサー) * 野坂昭如 戦争童話集 ウミガメと少年 (2002年、プロデューサー) * あたしンち (2002年-2009年、プロデューサー → チーフプロデューサー〔プロデューサーは第1回から途中まで、チーフプロデューサーは第51回から途中まで担当。〕) * ドラえもん (2005年のテレビアニメ) (2005年-、チーフプロデューサー〔2012年7月27日放送分まで担当。〕) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「増子相二郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|