翻訳と辞書 |
増尾駅[ますおえき]
増尾駅(ますおえき)は、千葉県柏市増尾一丁目にある、東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の駅である。駅番号はTD 26。1923年(大正12年)12月27日、北総鉄道船橋線の開業に伴い開業した。 == 駅構造 == 相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有している。 ホーム - 改札内コンコース間と東口出入口 - 改札外コンコース間をそれぞれ連絡するエスカレーターが設置されている。そのほか、2011年にはホーム - 改札外コンコース間と出入口 - 改札内コンコース間をそれぞれ連絡するエレベーターも設置された。 2011年度に駅構内の案内板はピクトグラムを用いたデザインに一新された。ホームにあった吊下式駅名標と路線図は撤去され、駅名標・路線図・所要時間と一体型になった自立式案内板が設置された。 駅構内に、増尾駅皮膚科形成外科、あらい耳鼻咽喉科クリニック、増尾歯科が設置されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「増尾駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|