翻訳と辞書 |
増岡博之[ますおか ひろゆき]
増岡 博之(ますおか ひろゆき、大正12年(1923年)2月3日 - 平成23年(2011年)7月24日)は、日本の実業家・政治家。自由民主党衆議院議員(8期)。厚相〔増岡博之・元厚相が死去(日本経済新聞) 〕。元鉄鋼ビルディング代表取締役会長。 == 経歴 == 広島県呉市出身〔『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』564頁〕。増岡組創業者・増岡登作の次男。昭和23年(1948年)早稲田大学政経学部卒業〔。 昭和23年(1948年)増岡組に入り、取締役東京営業所長、昭和27年(1952年)専務〔。昭和34年(1959年)呉商工会議所会頭に選ばれる〔『第廿一版 人事興信録(下)』(昭和36年)ま・三七頁〕。 池田勇人元首相の地盤を継いで昭和42年(1967年)衆議院議員に初当選〔。以来通算8期〔。運輸政務次官、自民党交通部会長、衆院運輸委員長、大蔵委員長の他、議運委の理事、国対副委員長などを歴任し、昭和59年(1984年)第2次中曽根内閣の厚生大臣に就任〔〔。平成5年(1993年)の総選挙で落選し、政界を引退〔。平成6年(1994年)勲一等瑞宝章受章〔。平成23年(2011年)7月24日、肺炎のため広島県呉市の病院で死去〔増岡元厚相が死去88歳(47NEWS) 〕〔。88歳〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「増岡博之」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|