翻訳と辞書 |
夕張鉄道キハ300形気動車 : ウィキペディア日本語版 | 夕張鉄道キハ300形気動車[ゆうばりてつどうきは300がたきどうしゃ] 夕張鉄道キハ300形気動車(ゆうばりてつどうキハ300がたきどうしゃ)は、かつて夕張鉄道で使用されていた気動車である。 == 概要 == キハ250形、キハ252形の増備として1958年に製作された半鋼製2軸ボギー液体式気動車である。キハ252形を片運転台式としたもので、地方鉄道としては初の片運転台車〔単端式気動車を除く〕であり、客車改造の付随車を中間に連結した3両編成などで急行列車にも使用されたが、旅客輸送合理化に伴い1968年に廃車され、倉敷市交通局に譲渡された〔譲渡時は倉敷市交通局であったが1970年4月1日に水島臨海鉄道に鉄道事業を譲渡。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「夕張鉄道キハ300形気動車」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|