翻訳と辞書
Words near each other
・ 外側歯堤
・ 外側毛帯
・ 外側毛帯交叉
・ 外側法
・ 外側溝
・ 外側無線位置標識
・ 外側環軸関節
・ 外側皮枝
・ 外側皮質橋路
・ 外側皮質脊髄路
外側直筋
・ 外側眼瞼交連
・ 外側眼瞼動脈
・ 外側眼瞼縫線
・ 外側眼瞼靭帯
・ 外側神経分泌細胞群
・ 外側神経束
・ 外側突起
・ 外側窩
・ 外側筋間中隔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

外側直筋 : ウィキペディア日本語版
外側直筋[がいそくちょっきん, がいそくちょくきん]
外側直筋(がいそくちょくきん、英語:lateral rectus muscle、ラテン語:musculus rectus lateralis)は、眼球の向きを変える外眼筋のひとつである。視神経を包む総腱輪の外側面から起始し、眼窩の外側壁に沿って走り、眼球の外側で強膜に停止する。眼動脈の枝である前・後毛様体動脈に栄養される。外転神経支配され、収縮すると眼球を外側に向ける。外転神経の麻痺により外側直筋が収縮しなくなると、耳側に複視(ものが2つに見える)が現れる。これは頭蓋内圧亢進の徴候としてしばしば現れる。
category:頭頸部の筋肉
de:Augenmuskeln#Musculus rectus lateralis


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「外側直筋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.