翻訳と辞書 |
外套膜[がいとうまく]
外套膜(がいとうまく)は軟体動物に見られる器官である。これは背側で内臓を覆う体壁であり、多くの種ではこの器官の表皮から炭酸カルシウムを分泌して貝殻を作り出す。 == 貝殻の形成 == 多くの軟体動物の種で、貝殻の真珠層が外套膜の外胚葉細胞より分泌される。軟体動物の血液は液体状態のカルシウムが豊富であり、このカルシウムを炭酸カルシウム(CaCO3)として結晶化させる。各々の層の結晶は形態と方向を違える。真珠層は貝殻の内側に蓄積し続け、貝殻を新しくし続ける事で寄生虫を防いだり傷を直したりしている。 炭酸カルシウムの層は二つに分かれており、外側はチョーク状の角柱層、内側は光沢のある薄板状の真珠層である。これらの層は炭酸カルシウムの結晶を結びつけるコンキオリンというキノン化された蛋白質から構成された物質を含むことがある。 一部の貝殻には色素を持つものがあり、美しい色彩のものもある。これらの貝の色素にはピロールやポルフィリンが含まれていることがある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「外套膜」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mantle (mollusc) 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|