翻訳と辞書 |
多民族国家[たみんぞくこっか]
多民族国家(たみんぞくこっか)とは、複数の民族から構成される国家のことである。対義語は単一民族国家である。地球規模での交通が発達し、国家間の行き来が盛んになった現在、純粋な単一民族国家というのは存在しえず、すべての国家が多民族国家であるということもできる。 多民族国家の代表例としては、支配民族が拡張の過程で周辺民族の居住地域を取り込んだ中華人民共和国・ロシア連邦などの帝国、国民の大半が移民によって成り立っているアメリカ合衆国やカナダ・ブラジル・アルゼンチン・オーストラリア・イスラエルなどの移民国家、古くから多くの民族が共存し支配的な民族が存在しないインド、レバノンなどのモザイク国家、近隣地域からの移民がまとまって居住する地域があるスリランカ・マレーシア、ヨーロッパからの移民が先住民族を征服した後に打ち立てられ、独立後もかつての支配者と多数派の先住民族が併存しているボリビア、南アフリカなどが挙げられる。また、アフリカにはヨーロッパ諸国による植民地時代に地理的または社会的な理由によらずに境界が定められ独立時にもその境界を維持したために、民族集団が国家を横切る形で居住し、結果として多民族国家となっていることが多い。 かつて存在した国家としては、中欧から東欧にかけて広大な多民族合衆国を構成したポーランド・リトアニア共和国、ハプスブルク家が婚姻外交で獲得した所領に起源を持つオーストリア=ハンガリー帝国、周辺国家の脅威に対応するために多民族がまとまったユーゴスラビア・チェコスロバキア、過去に存在した帝国である大清帝国・大英帝国・オスマン帝国・ソビエト連邦などがある。 == 問題点 == 多民族国家の抱える大きな問題として、民族紛争がある。民族間の経済的な利害対立や言語や価値観の違いから、対立に至るということが多い。特定の地域に少数民族がまとまって居住している場合、民族自決の考えから自分と異なる民族に支配されることを嫌い、独立を目指して政府や多数派民族と対立する場合もある。対策として自治州を設け、自治権を拡大させることもあるが、それでも不十分であることも多く見られる。民族対立は宗教対立と並んで大きな問題となっている。 また、移民の流入により住民の民族比率や民族間の力関係が変化し、民族間の社会的な軋轢が表面化することもある。これには多数派と少数派、移民と先住民の対立だけでなく、異なる文化を持つ少数派民族同士の対立、移民相互の対立も含まれる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「多民族国家」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|