翻訳と辞書
Words near each other
・ 夜の城山スズメ
・ 夜の声
・ 夜の大捜査線
・ 夜の天使
・ 夜の女たち
・ 夜の女教師
・ 夜の女王のアリア
・ 夜の姉妹
・ 夜の子供たち
・ 夜の寝覚
夜の寝覚め
・ 夜の巷を徘徊する
・ 夜の帳
・ 夜の慣用句
・ 夜の扉とメリーゴーランド
・ 夜の指定席
・ 夜の接待
・ 夜の旅 (クルアーン)
・ 夜の旅人
・ 夜の果て


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夜の寝覚め : ウィキペディア日本語版
夜半の寝覚[よわのねざめ]
夜半の寝覚』(よわのねざめ)は平安時代後期(11世紀後半ごろか)に成立した王朝物語の一。
==概要==
『夜の寝覚』『寝覚物語』『寝覚』などとも称し、作者については現在のところ確定的な説がないが、『更級日記』や『浜松中納言物語』の菅原孝標女であるとする説が有力である。いわゆる源氏亜流小説のひとつに数えられ、途中に本文の大きな欠落があるなどの理由から、従来はあまり重視されてこなかったが、戦後、研究の進展や中村真一郎などによる王朝物語の再評価の機運にのって、広く注目を集めるようになった。登場人物たちの心理を克明に観察し、精緻な描写によって定着させてゆく独特な手法が特徴的であり、現在では中古後期を代表する作り物語として評価されている。14世紀の作かと思われる、改作本『夜寝覚物語』が現存する。
後述する第四部は長らく失われていたが、2014年、京都市で第四部の写しの古筆切が発見されていたことが明らかになった。確証が得られなかった他の古筆切の内容を結びつける存在と見られ、今後の分析次第では、本文の幾分かの内容が復元できる可能性が出てきた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夜半の寝覚」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yoru no Nezame 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.