翻訳と辞書
Words near each other
・ 大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い
・ 大きな玉ねぎの下で ~はるかなる想い
・ 大きな顔をする
・ 大きに
・ 大きめ
・ 大けやきラ・ラ・ラ通り
・ 大げさ
・ 大げさに言う
・ 大こう吉男
・ 大さい
大さじ
・ 大さん橋
・ 大さん橋ふ頭
・ 大さん橋ホール
・ 大さん橋国際客船ターミナル
・ 大さん橋埠頭
・ 大ざっぱ
・ 大した
・ 大した事ない
・ 大した事無い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大さじ : ウィキペディア日本語版
計量スプーン[けいりょうすぷーん]

計量スプーン(けいりょうスプーン)は、調理の際に少量の食品(主として調味料)の計量に用いる、容量が決められたスプーンのことである。メジャースプーンともいい、材質は一般にプラスチックか金属である〔社団法人全国調理師養成施設協会編『改訂調理用語辞典 カラー版』 1999年、367頁〕。
日本においては香川綾によって考案されたという。すり切りで大さじが15ミリリットル、小さじが5ミリリットルと標準化されている〔。料理のレシピでは、「大さじ2(杯)」「小さじ2分の1」のように体積の単位として用いられている。
「計量スプーン」と言った場合は計量のために用いるスプーンのことであるが、元々は大さじはテーブルスプーン(Tablespoon、 tbsp.と略記)、小さじはティースプーン(Teaspoon、tsp.と略記)に由来するものである〔。この場合、すり切りにするのではなく、スプーンに山盛り (spoonful) にして容量を量る。容量は、国によって異なる。ティースプーンより小さいスプーンをコーヒースプーン(Coffeespoon)という。
; アメリカ合衆国
* テーブルスプーン(大さじ):1/2 米液量オンス(約14.8 mL)
* ティースプーン(小さじ):1/6 米液量オンス(約4.93 mL)
; イギリス(古い定義)
* テーブルスプーン(大さじ):1/2 ~ 5/8 英液量オンス(14.2 ~ 17.8 mL)
* ティースプーン(小さじ):1/8 英液量オンス(約3.55 mL)
; カナダ、ニュージーランド、イギリス(現在の定義)
* テーブルスプーン(大さじ):15 mL
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「計量スプーン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Measuring spoon 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.