|
松平 頼裕(まつだいら よりひろ、宝暦3年12月7日(1753年12月31日) - 寛政13年1月5日(1801年2月17日))は、讃岐高松藩の藩主一門。5代藩主・松平頼恭の七男。母は側室鈴木氏。幼名勇之助。通称一学、主計。子に松平頼格、大久保頼郁。 家老大久保家に養子入りしていた同母兄頼起が、兄の第6代藩主頼真の家督を継いで第7代藩主となったため、代わって大久保家を継ぎ大久保一学と名乗る。藩主頼起の実弟として権勢を振るった。甥の頼儀が第8代藩主となった際、藩主の叔父として松平に復姓、松平主計と名乗る。大久保家の家名は子の頼郁が相続した。寛政13年(1801年)1月5日没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「松平頼裕」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|