翻訳と辞書
Words near each other
・ 大伴杜屋
・ 大伴榎本大国
・ 大伴武以
・ 大伴武持
・ 大伴武日
・ 大伴氏
・ 大伴永主
・ 大伴池主
・ 大伴潔足
・ 大伴牛養
大伴犬養
・ 大伴狭手彦
・ 大伴男人
・ 大伴男吹負
・ 大伴益立
・ 大伴祖父麻呂
・ 大伴神社
・ 大伴神社 (高岡市)
・ 大伴稲公
・ 大伴竜三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大伴犬養 : ウィキペディア日本語版
大伴犬養[おおとも の いぬかい]
大伴 犬養(おおとも の いぬかい、生年不詳 - 天平宝字6年10月9日762年10月30日))は、奈良時代貴族。姓(カバネ)は宿禰官位従四位下右大弁
== 出自 ==
父母は明らかでないが、刑部大判事・大伴三中の子とする系図がある〔鈴木真年『百家系図』巻59,大伴宿禰。但し、三中と犬養は天平12年(740年)に同時に正六位上から外従五位下に昇叙していることから、親子関係とするのは疑問がある。〕。娘に藤原仲麻呂室がいる。なお、当時大伴氏嫡流には家持がいたが、家持は仲麻呂と関係が良好でなかったことから、大伴本宗家と犬養には若干距離があったと考えるべきかもしれない〔岸俊男『藤原仲麻呂』、129頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大伴犬養」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.