翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分県立臼杵商業高等学校
・ 大分県立臼杵高等学校
・ 大分県立芸術会館
・ 大分県立芸術劇場
・ 大分県立芸術文化短期大学
・ 大分県立芸術文化短期大学付属緑ヶ丘高等学校
・ 大分県立芸術文化短期大学附属緑丘高等学校
・ 大分県立芸術短期大学
・ 大分県立芸術短期大学付属緑丘高等学校
・ 大分県立芸術緑丘高等学校
大分県立荷揚町体育館
・ 大分県立蒲江高等学校
・ 大分県立豊西高等学校
・ 大分県立農業大学校
・ 大分県立野津高等学校
・ 大分県立長洲高等学校
・ 大分県立高田高等学校
・ 大分県立高田高等学校田原分校
・ 大分県立鶴崎工業高等学校
・ 大分県立鶴崎高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分県立荷揚町体育館 : ウィキペディア日本語版
大分県立荷揚町体育館[おおいたけんりつにあげまちたいいいくかん]

大分県立荷揚町体育館(おおいたけんりつにあげまちたいいいくかん)は、かつて大分県大分市荷揚町にあった公立体育館である。
== 概要 ==
1954年(昭和29年)に開館した体育館で、プロレス会場として知られていた〔。また、大分国際車いすマラソン大会の開会式等の会場としても用いられた〔創立20年史 財団法人日本身体障害者スポーツ協会〕。
しかし、老朽化が進んだことや、大分県立総合体育館(1979年4月開館)、別府市総合体育館(べっぷアリーナ、2005年7月開館)等の代替施設が充実したことから、大分県の行財政改革に伴い2005年3月末に閉館〔〔大規模施設等の見直し 大分県〕。建物は取り壊され、跡地は駐車場用地として利用されている〔大分県新県有財産利活用推進計画について 大分県〕。また、当体育館の看板は、大分県立総合体育館内に設けられたスポーツライブラリーで展示されている〔県総合体育館内にスポーツライブラリー完成 大分合同新聞、2009年4月8日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分県立荷揚町体育館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.