翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分県第2区
・ 大分県第2区 (中選挙区)
・ 大分県第3区
・ 大分県第4区
・ 大分県薬剤師会
・ 大分県行進曲
・ 大分県西部地震
・ 大分県警
・ 大分県警察
・ 大分県警察本部
大分県警察部
・ 大分県議会
・ 大分県議会議員
・ 大分県護国神社
・ 大分県農林水産研究センター
・ 大分県農林水産研究指導センター
・ 大分県農業協同組合
・ 大分県運転免許センター
・ 大分県道
・ 大分県道102号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分県警察部 : ウィキペディア日本語版
大分県警察部[おおいたけんけいさつぶ]

大分県警察部(おおいたけんけいさつぶ)は、戦前の内務省監督下の大分県が設置した府県警察部であり、大分県内を管轄区域とする。
1948年(昭和23年)3月6日に廃止となり、大分県警察部は国家地方警察大分県本部大分市警察などの自治体警察に再編されることになった。
== 沿革 ==

*1876年(明治9年)1月 大分県庁第四課を設置。
*1880年(明治13年)4月 大分県警察本署に改称。
*1886年(明治19年)7月 大分県警察本部に改称。
*1890年(明治23年)10月 大分県警察部に改称。
*1905年(明治38年)4月 大分県第四部に改称。
*1907年(明治40年)7月 大分県警察部に改称。
*1928年(昭和3年)7月 特別高等警察課を設置。
*1945年(昭和20年)10月 特別高等警察が廃止。
*1946年(昭和21年)5月 公安課(公安警察)を設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分県警察部」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.