翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分県道122号古江丸市尾線
・ 大分県道12号
・ 大分県道12号天瀬阿蘇線
・ 大分県道131号
・ 大分県道131号笹倉久住線
・ 大分県道133号
・ 大分県道133号鯛生菊池線
・ 大分県道134号
・ 大分県道134号南小国上津江線
・ 大分県道135号
大分県道135号高森竹田線
・ 大分県道137号
・ 大分県道137号上野田黒渕線
・ 大分県道16号
・ 大分県道16号吉富本耶馬渓線
・ 大分県道1号
・ 大分県道1号豊前万田線
・ 大分県道205号
・ 大分県道205号臼杵坂ノ市線
・ 大分県道207号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分県道135号高森竹田線 : ウィキペディア日本語版
熊本県道・大分県道135号高森竹田線[くまもとけんどう おおいたけんどう135ごう たかもりたけたせん]

熊本県道・大分県道135号高森竹田線(くまもとけんどう・おおいたけんどう135ごう たかもりたけたせん)は、熊本県阿蘇郡高森町から大分県竹田市に至る一般県道で、阿蘇郡高森町・南阿蘇村方面と大分県竹田市を最短で結ぶ道路である。
ただし、阿蘇市波野付近が未整備・未改良の狭隘で1車線となっており離合困難である。そのため2車線に整備されつつある。その反面、大分県竹田市の区間は全線2車線で整備されており、と同市街を結ぶ唯一の道路のため交通量が多く、大型車の通行も多く見られる。近年は道路拡幅工事、バイパス道路建設工事が進んでおり、通りやすくなってきている。終点付近の玉来地区では国道57号と並走し、竹田市大字竹田で国道502号に接続する。
また、竹田市大字玉来の上新道も離合困難で通行困難であった。この問題を解消するため、2005年平成17年)7月に竹田支援学校の脇に抜けるバイパス道路が完成し、翌2006年(平成18年)9月には100m先の国道57号まで接続した。
== 概要 ==

* 延長:38.7km
* 起点:熊本県阿蘇郡高森町大字上色見(国道265号熊本県道218号上色見草部線交点)
* 終点:大分県竹田市大字竹田(国道502号大分県道・熊本県道・宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線交点)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熊本県道・大分県道135号高森竹田線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.