翻訳と辞書
Words near each other
・ 大分県道503号
・ 大分県道503号上岡停車場線
・ 大分県道50号
・ 大分県道50号安心院湯布院線
・ 大分県道51号
・ 大分県道51号別府挾間線
・ 大分県道522号
・ 大分県道522号竹田津港線
・ 大分県道524号
・ 大分県道524号伊美港線
大分県道52号
・ 大分県道52号別府庄内線
・ 大分県道537号
・ 大分県道537号湯平温泉線
・ 大分県道53号
・ 大分県道53号野津宇目線
・ 大分県道541号
・ 大分県道541号四浦港津井浦線
・ 大分県道542号
・ 大分県道542号熊毛港線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大分県道52号 : ウィキペディア日本語版
大分県道52号別府庄内線[おおいたけんどう52ごう べっぷしょうないせん]

大分県道52号別府庄内線(おおいたけんどう52ごう べっぷしょうないせん)は、大分県別府市と大分県由布市庄内町東長宝を結ぶ主要地方道県道)。別府市堀田三叉路交差点から別府市志高交差点まで大分県道11号別府一の宮線と重複する。
== 概要 ==
山間部は全体的に斜面が多い。沿道に別府ロープウェイ由布川峡谷、少し足を延ばせば志高湖神楽女湖がある。
流川通り
起点の旧別府港跡からラクテンチ下まで真っ直ぐに伸びる通りは、流川通り(ながれかわどおり)と呼ばれ、1871年(明治4年)の港の開港以来の古くからの繁華街である。流川の名は地下化された川に由来し、今も名残橋という橋の欄干の一部が残る。1928年(昭和3年)に始まった別府地獄めぐり遊覧バスの、日本初の女性バスガイドによる七五調の観光案内でも
:「ここは名高き流川 情けの厚い湯の町を 真直ぐに通る大通り 旅館商店軒並び 夜は不夜城でございます」
と紹介され大いに賑わいを見せていた。
地獄循環道路
県道は、流川通りの中程の別府税務署の先で別府公園方面へと分岐し、ビーコンプラザの先で、スパビーチ的ヶ浜公園)を起点に真っ直ぐ西進してきた富士見通り(ふじみどおり)に合流して、南立石の霊泉寺(鶴見地獄)に向かって坂を登っていく。この流川から霊泉寺までの区間は、1921年(大正10年)12月に開通した地獄循環道路の一部である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分県道52号別府庄内線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.