翻訳と辞書
Words near each other
・ 大利根サイクリングロード
・ 大利根交通自動車
・ 大利根小学校
・ 大利根村
・ 大利根橋
・ 大利根温泉
・ 大利根無情
・ 大利根用水
・ 大利根町
・ 大利根飛行場
大利鼎吉
・ 大券
・ 大前
・ 大前 (栃木市)
・ 大前一樹
・ 大前亘
・ 大前元紀
・ 大前力也
・ 大前千代子
・ 大前博之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大利鼎吉 : ウィキペディア日本語版
大利鼎吉[おおり ていきち]
大利 鼎吉(おおり ていきち、天保13年(1842年) - 慶応元年1月8日1865年2月3日))は、土佐勤王党の一人。
文久3年(1863年)に脱藩。池田屋事件では武田観柳斎とみられる隊士と戦っている。禁門の変で敗走。
その後田中光顕らと大坂焼き討ちを計画するが新選組に情報が洩れてしまう。新選組は石倉屋に踏み込み大利と斬りあいになる。大利はよく戦ったが4人がかりで斬られ死亡する(ぜんざい屋事件)。享年24。
死亡の前日(1月7日)に詠んだと言う歌が残る。
* ''ちりよりも かろき身なれど 大君に こころばかりは けふ報ゆなり''



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大利鼎吉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.