|
大同江区域(テドンガンくいき)は、平壌直轄市都心部の東部にある行政区域の一つ。大同江左岸にある。南に東大院区域、東に寺洞区域と隣接し、大同江を隔てて西に中区域、北に大城区域がある。 東平壌と呼ばれる地域で、朝鮮戦争後、旧市街の対岸にあたるこの地域に都市計画が行われて新市街になった。大型の劇場や病院・大学などが配置されており、この区域を通過する地下鉄路線が計画されている。また、外国の大使館街もある。 衣岩洞には金正日総書記が住んでいたとされる85号官邸がある。 == 行政区域 == 25洞を管轄する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大同江区域」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|