翻訳と辞書
Words near each other
・ 大和神社
・ 大和米軍機墜落事故
・ 大和級戦艦
・ 大和紡
・ 大和紡前駅
・ 大和紡績
・ 大和索道
・ 大和絵
・ 大和総研
・ 大和総研ホールディングス
大和線
・ 大和美並線
・ 大和義挙
・ 大和肉鶏
・ 大和肉鶏照焼丼
・ 大和自動車交通
・ 大和良子
・ 大和芋
・ 大和茶
・ 大和葛城宝山記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大和線 : ウィキペディア日本語版
大和路線[やまとじせん]

大和路線(やまとじせん)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線のうち、電化区間である京都府木津川市加茂駅から大阪府大阪市浪速区JR難波駅までの区間に付けられた愛称である。この愛称は1988年3月13日から使用されている。天王寺駅 - 今宮駅間は大阪環状線と並行している。
== 概要 ==
京都府南部・奈良市大阪市を結ぶ路線で、JR西日本のアーバンネットワークの一角を成している。ラインカラー()で、選定理由は「古都の落ち着いたイメージと新しい開発エリアのイメージ」である〔交通新聞社(編集)『新世紀へ走る JR西日本10年の歩み』西日本旅客鉄道、1997年、p.206。〕。路線記号は Q 近畿エリア・広島エリアに「路線記号」を導入します - 西日本旅客鉄道ニュースリリース 2014年8月6日〕。
2004年の近畿交通審議会答申第8号では「輸送力の強化等によるサービス向上に資する事業」として、加茂駅 - 木津駅間の複線化が盛り込まれたが、複線化の動きはない。
全区間を近畿統括本部が管轄しており、旅客営業規則の定める大都市近郊区間大阪近郊区間」、奈良駅 - JR難波駅間が電車特定区間、天王寺駅 - JR難波駅間が電車特定区間の「大阪環状線内」に指定されており、それぞれ区間外より割安な近距離運賃設定となっている〔乗車券|きっぷのルール:乗車券:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道〕。また、全線がIC乗車カードICOCA」の近畿圏エリアに含まれている〔ご利用可能エリア 近畿圏エリア|ICOCA:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大和路線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yamatoji Line 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.