翻訳と辞書
Words near each other
・ 大学院進学予備校一覧
・ 大学院進学率
・ 大学院部局化
・ 大学院重点化
・ 大学頭
・ 大学駅
・ 大学駅 (香港)
・ 大學
・ 大學豫科
・ 大學駅
大宅内親王
・ 大宅壮一
・ 大宅壮一ノンフィクション賞
・ 大宅壮一文庫
・ 大宅文庫
・ 大宅昌
・ 大宅映子
・ 大宅歩
・ 大宅賞
・ 大宅龍則


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大宅内親王 : ウィキペディア日本語版
大宅内親王[おおやけないしんのう]
大宅内親王(おおやけないしんのう、生年不詳 - 嘉祥2年2月14日849年3月17日))は、平安時代初期の皇族桓武天皇の第八皇女。母は女御橘常子兵部大輔橘島田麻呂の娘)。平城天皇品位は三品。
== 経歴 ==
父・桓武天皇の意向により、異母兄弟である皇太子・安殿親王の東宮妃となる。
大同元年(806年)安殿親王が即位平城天皇)したことからとなる。大同4年(809年)4月に平城天皇は弟・嵯峨天皇譲位する。また、同年7月には邸宅で火災が発生している。翌大同5年(810年)に発生した薬子の変の際、大宅内親王は平城上皇には同行しなかった。弘仁3年(812年)異母姉妹で同じく平城天皇の妃であった朝原内親王と揃って妃を辞し、この時四品に叙される。
弘仁8年(817年)迄に三品に叙せられ、天長5年(828年)には出家している。嘉祥2年(849年)2月14日薨去

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大宅内親王」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.