翻訳と辞書
Words near each other
・ 大小切騒動
・ 大小大人
・ 大小姐
・ 大小暦
・ 大小毅
・ 大小田八尋
・ 大小相対
・ 大小路
・ 大小路 (曖昧さ回避)
・ 大小路停留場
大小路町
・ 大小路筋
・ 大小路駅
・ 大少毅
・ 大尽
・ 大尽振舞
・ 大尾
・ 大尾形
・ 大局
・ 大局将棋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大小路町 : ウィキペディア日本語版
大小路町[おおしょうじちょう]

大小路町(おおしょうじちょう Ōshōji-Chō)は、鹿児島県薩摩川内市大字川薩地区合併協議会 町・字の取り扱いについて 〕。旧高城郡水引郷大小路村、高城郡水引村大字大小路薩摩郡東水引村大字大小路、薩摩郡川内町大字大小路川内市大小路町郵便番号は895-0076。人口は1,931人、世帯数は929世帯(2011年4月1日現在)〔統計データ(町別住民基本台帳人口) - 薩摩川内市公式ウェブサイト 2011年4月25日閲覧。〕。
「大小路」という地名はこの地あったとされている国府、国分寺に通じる「大路」、「小路」に由来している〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.151〕。
== 地理 ==
薩摩川内市の西部、川内川下流域に所在している〔 。字域の北方には御陵下町国分寺町、川内川を挟んで南方には向田本町白和町横馬場町、西方には若葉町大王町、東方には原田町東大小路町にそれぞれ隣接している。
字域の西部には国道3号が南北に通っており、北部には大小路町交差点があり、東方に国道267号、西方に鹿児島県道44号京泊大小路線が通っている。
字域の南部にある泰平寺(現在の建物は再建されたもの)は九州の役の際に現在の薩摩川内市平佐町で勃発した平佐城の戦い島津氏側が降伏した後に、豊臣秀吉が泰平寺を御座所として接収、島津義久が豊臣秀吉に謁見し、島津氏が降伏した場として知られる〔泰平寺 - 薩摩川内市観光協会 2012年6月2日閲覧。〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大小路町」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.