翻訳と辞書
Words near each other
・ 大山貴広
・ 大山貴華
・ 大山賛歌 わがこころの山
・ 大山進
・ 大山道
・ 大山道 (鳥取県)
・ 大山道場
・ 大山道広
・ 大山道路
・ 大山郁夫
大山部屋
・ 大山金井町
・ 大山鎬則
・ 大山阿夫利神社
・ 大山阿武利神社
・ 大山隆司
・ 大山隠岐国立公園
・ 大山顕
・ 大山駅
・ 大山駅 (兵庫県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大山部屋 : ウィキペディア日本語版
大山部屋[おおやまべや]
大山部屋(おおやまべや)は、かつて日本相撲協会に存在した高砂一門の相撲部屋
==沿革==
1939年(昭和14年)5月場所限りで引退した高砂部屋大関2代朝潮太郎)所属の元関脇高登が、年寄大山を襲名して1940年(昭和15年)に高砂部屋から分家独立して大山部屋を創設した。1945年(昭和20年)の東京大空襲では、部屋、妻、長女、新弟子をいっぺんに亡くしてしまった。その後、10代大山は1955年(昭和30年)に直弟子・松登を大関に昇進させ、ついに1961年(昭和36年)12月に念願の土俵付きの部屋を完成させたが、部屋開きから2週間後の1962年(昭和37年)1月に心臓麻痺のため急逝、53歳の若さだった。
1961年(昭和36年)11月場所限りで引退した10代大山の直弟子・松登は、年寄・振分を襲名して大山部屋の部屋付き親方として後進の指導にあたっていたが、先代が急逝したため1962年(昭和37年)1月に11代大山へ名跡変更して大山部屋を継承した。家庭的な雰囲気の小さな部屋で、土俵無しの状態を続けた。また、力士の数も少なかったこともあり本家の高砂部屋で稽古をしていたが、そんな中で直弟子・大飛が幕内まで昇進した。
1983年(昭和58年)5月場所限りで引退した11代大山の直弟子・大飛は、年寄・山響を襲名して大山部屋の部屋付き親方として後進の指導にあたっていたが、先代が1986年(昭和61年)4月に死去したため、同年4月に12代大山へ名跡変更して大山部屋を継承した。しかし部屋の経営も困難で、土俵の無い相撲部屋が認められない情勢になってきたため、同年5月場所限りで部屋を閉じ、師匠、力士、床山、世話人の全員が高砂部屋(横綱・3代朝潮太郎)に移籍した。12代大山はその後東関部屋に再移籍している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大山部屋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.