翻訳と辞書 |
大川章[おおかわ あきら]
大川 章(おおかわ あきら、1957年9月27日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。 == 来歴・人物 == 育英高校から大阪商大へ進学。関西六大学リーグで通算57試合に登板し、23勝18敗、199奪三振、防御率2.27。1979年春季リーグでは8勝をあげて優勝に貢献し、記者クラブ賞(最優秀選手)受賞。ベストナイン2回受賞。 1979年ドラフト2位でヤクルト入団。梶間健一に次ぐ貴重な左腕として中継ぎ、クローザーで起用される。1984年~1986年には先発もこなした。1989年、日本ハムに金銭トレードで移籍し同年限りで現役引退。 現在は大手スポーツ店で野球アドバイザーとして在籍し〔週刊ベースボール2012年4月16日号 P14〕、YBC野球塾にて講師を務めるなどアマチュア指導を行っている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大川章」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|