翻訳と辞書
Words near each other
・ 大日本水産会
・ 大日本水産會
・ 大日本水難救済会
・ 大日本沿海輿地全図
・ 大日本海軍艦艇一覧
・ 大日本無尽
・ 大日本独立青年党
・ 大日本猟友会
・ 大日本生産党
・ 大日本生産党赤化防止団
大日本産業報国会
・ 大日本異端芸者ガゼット
・ 大日本異端芸者的脳味噌中吊り絶頂絶景音源集。
・ 大日本異端芸者的脳味噌逆回転絶叫音源集
・ 大日本皇道立教会
・ 大日本相撲協會
・ 大日本立正交成会
・ 大日本紡績
・ 大日本翼賛壮年団
・ 大日本育英会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大日本産業報国会 : ウィキペディア日本語版
大日本産業報国会[だいにっぽんさんぎょうほうこくかい]
大日本産業報国会(だいにっぽんさんぎょうほうこくかい)は、1940年11月23日に結成された産業報国会の全国連合組織。略称は産報(さんぽう)。全国労働組合同盟と日本労働総同盟の解散によって、労働組合を傘下に収め、内務省厚生省の指導の下、労働者を戦時体制に統合した。1942年5月大政翼賛会の監督下に入り、第二次世界大戦後の1945年9月に解散した。
同じような組織で1938(昭和13)年8月30日、産業報国連盟が結成されている。こちらは、各府県警察の特高課長の指導で各工場ごとにつくられ、その各府県連合会の会長に道府県知事が、支部長に各管区の警察署長、東京では警視総監が就任している。社会大衆党の幹部が率先して協力した〔遠山茂樹・今井清一・藤原彰『昭和史』 岩波書店 〈岩波新書355〉 1959年 166ページ〕。
== 発足時の役員 ==

===総裁===

* 金光庸夫厚生大臣

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大日本産業報国会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.