|
大東市立諸福中学校(だいとうしりつ もろふく ちゅうがっこう)は、大阪府大東市にある公立中学校である。 大東市で7番目の中学校として1980年に大東市立南郷中学校から分離して新設された。大東市の南西部に位置し、校区は大阪市鶴見区・東大阪市・門真市の3市に接している。 == 沿革 == * 1980年 - 大東市立南郷中学校から分離開校。 * 1984年4月7日 - 大阪府知事より緑化推進功労賞を受ける。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大東市立諸福中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|