翻訳と辞書 |
大森晋輔[おおもり しんすけ] 大森 晋輔(おおもり しんすけ、1975年-)は、フランス文学者、東京藝術大学准教授。 兵庫県出身。2001年東京大学文学部仏文科卒業。2009年同大学大学院総合文化研究科言語情報科学博士課程修了。2010年「ピエール・クロソウスキーの作品における伝達の概念と方法としてのドラマトゥルギー」で学術博士。クレルモン=フェラン第2大学修士課程修了、パリ第7大学博士課程中退。2010年東京藝術大学音楽学部講師、2011年准教授〔東京藝術大学 〕。2014年「ピエール・クロソウスキー」で渋沢・クローデル賞本賞受賞。専門はフランス文学、思想。 ==著書==
*『フランスの詩と歌の愉しみ 近代詩と音楽』東京藝術大学出版会 2012 *『ピエール・クロソウスキー 伝達のドラマトゥルギー』左右社 流動する人文学 2014
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大森晋輔」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|