翻訳と辞書
Words near each other
・ 大気環境学会
・ 大気療法
・ 大気療法学
・ 大気着氷
・ 大気社
・ 大気科学
・ 大気結氷
・ 大気質指標
・ 大気都比売
・ 大気都比売神
大気関係公害防止管理者
・ 大気電気学
・ 大気電流発電
・ 大水
・ 大水上山
・ 大水上神社
・ 大水口宿祢
・ 大水口宿禰
・ 大水坑駅
・ 大水忠相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大気関係公害防止管理者 : ウィキペディア日本語版
大気関係公害防止管理者[たいきかんけいこうがいぼうしかんりしゃ]
大気関係公害防止管理者(たいきかんけいこうがいぼうしかんりしゃ)は、公害防止管理者国家資格のうちの1つ。経済産業省環境省管轄。
第一種と第二種と第三種と第四種に分かれ、第一種はカドミウム・その化合物、塩素・塩化水素、ふっ素、ふっ化水素・ふつ化けい素、又は、鉛化合物を含むばい煙を発生する施設(大気関係有害物質発生施設)で、排出ガス量が1時間当たり4万m3以上の工場に設置されるもの、第二種は大気関係有害物質発生施設で、排出ガス量が1時間当たり4万m3未満の工場に設置されるもの、第三種は大気関係有害物質発生施設以外のばい煙発生施設で、排出ガス量が1時間当たり4万m3以上の工場に設置されるもの、第四種は大気関係有害物質発生施設以外のばい煙発生施設で、排出ガス量が1時間当たり4万m3未満の工場に設置されるもの。
国家試験は年1回実施される(実施は全国産業環境管理協会)。
==試験科目==
;第1種
#公害総論
#大気概論
#大気特論
#ばいじん・粉じん特論
#大気有害物質特論
#大規模大気特論
;第2種
#公害総論
#大気概論
#大気特論
#ばいじん・粉じん特論
#大気有害物質特論
;第3種
#公害総論
#大気概論
#大気特論
#ばいじん・粉じん特論
#大規模大気特論
;第4種
#公害総論
#大気概論
#大気特論
#ばいじん・粉じん特論



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大気関係公害防止管理者」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.