|
大池駅(おおいけえき)は、兵庫県神戸市北区西大池一丁目にある、神戸電鉄有馬線の駅〔。駅番号はKB12。標高350m〔。 == 歴史 == * 1928年(昭和3年)11月28日 - 神戸有馬電気鉄道の駅として開業〔。 * 1947年(昭和22年)1月9日 - 三木電気鉄道との合併により、神有三木電気鉄道(現在の神戸電鉄)の駅となる。 == 駅構造 == 相対式2面2線のホームを持つ地平駅〔。駅舎は上りホーム側新開地寄りにあり、下りホームへは構内踏切で連絡している〔。 沿線光ネットワークに接続された駅務遠隔システムが導入されているが、駅舎には構内売店が設けられており、売店スタッフが一部駅業務を担当している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大池駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|