翻訳と辞書
Words near each other
・ 大瀬国隆
・ 大瀬埼灯台
・ 大瀬崎
・ 大瀬崎灯台
・ 大瀬川
・ 大瀬川半五郎
・ 大瀬康一
・ 大瀬戸一馬
・ 大瀬戸丸
・ 大瀬戸千嶋
大瀬戸町
・ 大瀬戸町瀬戸福島郷
・ 大瀬明神の神池
・ 大瀬村
・ 大瀬柳
・ 大瀬楓
・ 大瀬欽哉
・ 大瀬甚太郎
・ 大瀬町
・ 大瀬神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大瀬戸町 : ウィキペディア日本語版
大瀬戸町[おおせとちょう]

大瀬戸町(おおせとちょう)は、1955年から2005年まで、長崎県西彼杵半島西部にあった西彼杵郡に属していたが、2005年4月1日西海町西彼町大島町崎戸町と合併し西海市となった。旧大瀬戸町役場に市役所本館・市議会が設置されている。市制施行後の「西海市大瀬戸町」についても併せて述べる。
== 地理 ==
角力灘・五島灘(東シナ海)に面する西彼杵半島西部の丘陵地、および松島をはじめとする角力灘に浮かぶ島々が町域である。町制施行時は半島中央の飯盛山を境に西彼町・琴海町と接し、北は西海町、南は外海町に隣接していた(外海町は2005年1月4日、琴海町は2006年1月4日に長崎市へ編入)。
町の東部には標高531mの飯盛山があり、照葉樹林やスギ・ヒノキ林に覆われた標高100-200mほどの丘陵地が海岸まで迫る。おもな河川は南部の雪浦川と北部の多以良川があり、それぞれ流域に細長い平野部がある。町の中央部である瀬戸地区は、半島部となった福島地区と松島によって波が遮られ、古くから港として利用されている。瀬戸港の目前には面積6.39km²の有人島・松島があり、周囲に小さな無人島が点在する。
五島灘を眺められる高台からは、北に大島・崎戸・平戸島、西に五島列島、南に池島伊王島長崎半島を望むことができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大瀬戸町」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.