翻訳と辞書
Words near each other
・ 大田賢二
・ 大田運転免許試験場
・ 大田道灌
・ 大田邑
・ 大田部身万呂
・ 大田郷駅
・ 大田都市鉄道1号線
・ 大田錦城
・ 大田関雎高等学校
・ 大田關雎高等学校
大田阿斗里
・ 大田駅
・ 大田高校
・ 大田高等学校
・ 大田高等学校 (曖昧さ回避)
・ 大田黒久美
・ 大田黒伴雄
・ 大田黒元雄
・ 大田黒公園
・ 大田黒惟信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大田阿斗里 : ウィキペディア日本語版
大田阿斗里[おおた あとり]

大田 阿斗里(おおた あとり、1989年8月12日 - )は、オリックス・バファローズに所属するプロ野球選手投手育成選手)。
からまでは、支配下登録選手として横浜DeNAベイスターズに在籍。までは、名前の阿斗里(あとり)を登録名に用いていた。
== 経歴 ==

=== プロ入り前 ===
3歳まで沖縄で暮らした後に東京へ転居する。小3で江戸川区軟式野球連盟・仲町ビックフィガースで外野手として軟式野球を始め、小5で投手に転向。小6時に江戸川区選抜として世界大会に出場する。

帝京高等学校へ進学し、1年夏からベンチ入りする。2年夏から3季連続で甲子園に出場する。2年夏8強、2007年春のセンバツでは小城打線を相手に、江川卓と並ぶ大会史上2位タイとなる20奪三振の活躍、4強入りに貢献する。しかし、二回戦の市川戦でバントを試みた際に親指を負傷。痛みからフォームが崩れ、夏の東東京大会でも何度もノックアウトされた。酷い時には1アウトも取れない事もあった。最後の夏の甲子園ではこの不調が響き、エースナンバー背番号1は同僚の垣ヶ原達也に奪われ、背番号10を付けての出場となった(チームは8強進出)。この甲子園では2/3イニングしか投げられなかった。
高校時代には、卒業後に直接NPB加盟の球団へ入ることを希望していた。しかし、3年生の夏に不調だったことから、「入団できなかった場合はアメリカへ行ってメジャーリーグを目指すかもしれない」という意向を周囲に漏らしていた。実際には、2007年の高校生ドラフト会議横浜ベイスターズから3巡目指名を受けたことから、契約金5000万円・年俸500万円(金額は推定)という条件で入団。入団後には、名前の「阿斗里」を登録名に用いることを発表した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大田阿斗里」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.