翻訳と辞書
Words near each other
・ 大越俊夫
・ 大越健介
・ 大越兼吉
・ 大越博雄
・ 大越友恵
・ 大越史歩
・ 大越史記全書
・ 大越国
・ 大越基
・ 大越多佳子
大越孝太郎
・ 大越小学校
・ 大越崇司
・ 大越幸夫
・ 大越愛子
・ 大越慎一
・ 大越成徳
・ 大越村
・ 大越町
・ 大越義久


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大越孝太郎 : ウィキペディア日本語版
大越孝太郎[おおこし こうたろう]

大越 孝太郎(おおこし こうたろう、1967年4月24日 - )は、日本漫画家神奈川県横浜市出身。『ガロ』(青林堂1986年12月号掲載の「アカグミノカチ」でデビュー。いわゆる「ガロ系作家」の中でも非常に奇麗な描線、そしてエンターテインメントを意識した作風が特徴である。全ての作品におけるテーマは「猟奇」。
「大越孝太郎」は本名である。本人へのインタビューによれば、『ガロ』編集部では投稿作品を掲載するにあたって事前連絡をせずに掲載された雑誌を突然送ってきたらしく、不可抗力的にペンネームを考え出す隙を与えられなかったとのことである〔単行本『不思議庭園の魔物』巻末の作者インタビューを参照。いずれも大越本人の発言による。〕。
== 特徴 ==
大越孝太郎の作品は内容、そして画風などにおいて最も影響を受けていたのは花輪和一丸尾末広であると指摘されている〔単行本『不思議庭園の魔物』巻末の作者インタビューを参照。編集者の発言による。〕〔単行本『不思議庭園の魔物』巻末の解説を参照。筆者は矢代丸治。〕。とくに内容面では花輪と丸尾以外に、本人が好きな作家と公言する横溝正史や、江戸川乱歩、そして夢野久作など〔が得意とする怪奇、淫靡、そして猟奇などといった要素を表現している。本人が最も影響を受けたという漫画家は西江ひろあきであり、また当初は大友克洋の模倣からスタートしたという〔。
主に一話完結の読み切り作品やオムニバス形式の作品を多く制作しているが、長編やシリーズ物も手がけており、主な長編としては『天国に結ぶ戀』がある。
単行本『天国に結ぶ戀』および『不思議庭園の魔物』の装幀は、実弟・大越雅彦が担当している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大越孝太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.