翻訳と辞書 |
大野清志[おおの きよし] 大野 清志(おおの きよし、1930年7月14日 - 2007年10月6日)は、日本の臨床心理学者。筑波大学名誉教授(1991年)。従四位瑞宝中綬章。 == 人物 == 神奈川県生まれ。成瀬悟策(九州大学名誉教授)に師事し、東京教育大学の学生であった1951年に当時心理学科の助手であった成瀬悟策と月曜催眠研究会を立ち上げ、研究会の一員として林茂男(湘北短期大学教授)、高橋良幸(山形大学名誉教授)らと自律訓練法の日本での導入のための研究を行った。 2007年10月6日、大阪大学において日本催眠医学心理学会第53回大会の講演(教育講演Ⅱ:「面接技法におけるクライエントの自己関与について-自己コントロール法-」)を行っていたさなか、突然意識不明となり、午後7時過ぎに搬送先の大阪大学附属病院で息を引き取った。死因は急性大動脈乖離。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大野清志」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|