翻訳と辞書
Words near each other
・ 大錐体神経管裂孔
・ 大錦
・ 大錦 (冠位)
・ 大錦一徹
・ 大錦上
・ 大錦下
・ 大錦中
・ 大錦充周
・ 大錦卯一郎
・ 大錦大五郎
・
大錦旛
・ 大鍋
・ 大鍋林道
・ 大鍋越峠
・ 大鎌
・ 大鎌作戦
・ 大鎌田村
・ 大鎖骨上窩
・ 大鎧
・ 大鏡
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
大錦旛 : ウィキペディア日本語版
大錦旛[だいきんばん]
大錦旛
(だいきんばん)は、
即位の礼
の日、
紫宸殿
前の庭に立てられる
錦
旛
のひとつである。
==概略==
頭八咫烏形大錦旛と、霊鵄形大錦旛との2種がある。前者は、五彩瑞雲の錦に頭
八咫烏
の形を黒く繍にし、戟竿に掛け、日像纛旛の南に立てる。後者は、五彩瑞雲の錦に金色の霊鵄を繍にし、戟竿に掛け、月像纛旛の南に立てる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「大錦旛」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.