|
大阪市立新東淀中学校(おおさかしりつ しんひがしよどちゅうがっこう)は、大阪府大阪市東淀川区にある公立中学校。通称「しんちゅう」。 1975年に大阪市立東淀中学校分校として現在地に発足した。翌1976年に東淀中学校から分離して独立校となった。また独立開校の際、従来の大阪市立柴島中学校の校区の一部(大阪市立菅原小学校の校区)を新東淀中学校校区へ編入している。なお学校敷地は、同校校区の外に位置している。 == 沿革 == * 1975年4月 - 大阪市立東淀中学校分校として現在地に発足。 * 1976年4月 - 大阪市立新東淀中学校として独立開校。2年生が東淀中学校から移籍。 * 1976年7月 - プール竣工。 * 1979年4月 - 養護学級設置。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大阪市立新東淀中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|