翻訳と辞書
Words near each other
・ 天下統一シリーズ
・ 天下統一ファイヤービーダマン
・ 天下統虫物語
・ 天下繚乱
・ 天下繚乱RPG
・ 天下茶屋
・ 天下茶屋の仇討
・ 天下茶屋の聖天さん
・ 天下茶屋仇討
・ 天下茶屋天満宮
天下茶屋跡
・ 天下茶屋駅
・ 天下野村
・ 天下騒乱
・ 天下騒乱〜徳川三代の陰謀
・ 天下騒乱~徳川三代の陰謀
・ 天与
・ 天与の資
・ 天与清啓
・ 天中殺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天下茶屋跡 : ウィキペディア日本語版
天下茶屋跡[てんがちゃやあと]

天下茶屋跡(てんがちゃやあと)は、大阪府大阪市西成区にある遺跡。大阪市顕彰史跡。
== 概要 ==
当地にあった芽木家の跡の一部である。豊臣秀吉住吉大社に行く途中、紀州街道(住吉街道)沿いにあったこの屋敷で茶会を催したという故事から、天下茶屋という名前が付いた。
江戸時代にはこの屋敷に、紀州藩主をはじめとした諸大名も宿泊したと伝えられる。明治天皇も、住吉行幸の途中立ち寄っている。
約5000平方メートルの敷地に、屋敷や茶室・井戸・池などを備えていたといわれる。しかし1945年大阪大空襲で焼失した。そのため現在は、屋敷敷地の北西角にあった土蔵などが残るのみとなり、敷地の大半はマンションや住宅になっている。
大阪市は芽木家から土地の一角の提供を受け、顕彰史跡天下茶屋跡として整備した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天下茶屋跡」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.