翻訳と辞書
Words near each other
・ 天孫神社
・ 天孫紀元
・ 天孫降臨
・ 天宇受売命
・ 天宇受賣命
・ 天守
・ 天守の一覧
・ 天守台
・ 天守山地
・ 天守物語
天守番
・ 天守閣
・ 天守閣美濃
・ 天守閣風建築物
・ 天安
・ 天安 (コルベット)
・ 天安 (北魏)
・ 天安 (日本)
・ 天安の戦い
・ 天安サムゴリサービスエリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天守番 : ウィキペディア日本語版
天守番[てんしゅばん]
天守番(てんしゅばん)は、江戸時代江戸城の天守を守衛する職名である。

==概要==
その創置は寛永14年以前であるということ以外わからない。
江戸城五重の天守は明暦の大火で焼け落ち、保科正之の意見によって再築は控えられた。しかしその職のみは存置された。
人員は40名、これを4組に分けた。100俵高5人扶持で躑躅間詰。天守下番21人とともに天守番頭4人がそれぞれ1組を支配した。番頭は400石高、焼火間詰、留守居の支配下。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天守番」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.