|
天野 康宗(あまの やすむね、天正2年(1574年) - 正保2年3月21日(1645年4月17日))は江戸時代前期の武士。駿河興国寺藩の嫡子。天野康景の長男。母は牛田行正の娘。正室は安部信勝の娘。対馬守。 父の康景は徳川家康の側近として活躍し、本多重次や高力清長と共に岡崎三奉行と称された。家康の関東移封後は下総国内で3000石を与えられ、同時に江戸町奉行に就任。慶長6年(1601年)には1万石を与えられて興国寺藩主となった。しかし、慶長12年(1607年)に本多正純と対立、康宗は父に従って城地を放棄し出奔したため、改易に処せられた。その後、康宗は寛永5年(1628年)に赦免されて1000俵を与えられ、天野氏は旗本として存続している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「天野康宗」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|