翻訳と辞書 |
太陽系小天体[たいようけいしょうてんたい]
太陽系小天体 (たいようけいしょうてんたい) とは、太陽の周りをまわる天体のうち、惑星と準惑星を除くすべての天体のことである。太陽系外縁天体 (冥王星型天体を除く) や従来の小惑星、彗星、惑星間塵などが該当する。 ==概要==
ここで言う「太陽系小天体」 (small solar system bodies) は、2006年にプラハで開かれた国際天文学連合総会の決議によって、「太陽系の惑星」 (planet) 、「準惑星」 (dwarf planet) とともに定義された概念である。 日本学術会議は2007年4月9日の対外報告 (第一報告) において、「太陽系小天体」という日本語名の使用を推奨した。ただし準惑星の概念のあいまいさの影響で太陽系小天体の概念にもあいまいさが残るため、「小惑星」や「彗星」などの従来の用語との関係も含めてさらに検討を要するとしている (詳細は惑星#日本学術会議の対外報告を参照) 。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「太陽系小天体」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|